忍者ブログ
渋谷マッサージ鍼灸指圧院 楽 では、初めて担当させていただいたときにアンケートのご協力をお願いしております。当院のマッサージや店内等に関するお客様からいただいた全てのコメントをスタッフからのコメントも交えながら紹介しております。 これからも、より良いマッサージを提供できるよう、満足を超えた感動を与えられるよう、頑張っていきます。    渋谷マッサージ鍼灸指圧院T-one リラクージュ      住所 : 東京都渋谷区宇田川町12-7 エメラルドビル3F      電話 : 03-5458-5030
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、しげです。
今朝、同僚の〇〇さんに「ブログネタは自転車と生理学とどっちがいい??」
って聞いたら、「自転車じゃなくていいです」的なことを言われてがっかりでした。

なので、今日は「代謝」という言葉について考えてみます。

よく代謝がいいとか、悪いとか、そういう話を聞きます。
でも、代謝ってなに?
という疑問が上がることは少ないように思います。

さて、代謝とはなんでしょうか。
平たく言うと「生体内の化学反応」とされています。
生体内の化学反応は、おおざっぱに言って「神経系」と「循環系」に大別されます。

今日は「循環系」に主眼を置いて考えてみます。
これは、いわゆる「血行」のことと認識して間違えではないと思います。

血行の調節も先に述べていた「代謝(化学反応)」との関係がとても深いのです。
血管が広がると、血の流れが良くなります。
血圧が高くなるとこういう反応が起きます。

こういう反応は身体のさまざまな器官でその状況を感知、調節のためのアクションを起こします。

ただでさえ堅苦しい文章になってしまっているので、「さまざまな」ところは省いて身近なところで考えていきます。

「運動すると健康になるのだ!!」
誰しもが聞いたことのあるこの文句、それは筋肉などの組織がその活動性の変化に応じて局所の血流量を調節する機能を持っているからなのです。

もっと簡単にしてみます。
筋肉が動いた!→筋肉が動くのは化学反応だ!→その筋肉の「代謝」が高まった!→筋肉にもっと「化学物質」を!→おっと、血管広げなきゃ血がいかないな→血がいっぱい流れたぞーー!→ついでに蓄積してた疲れの原因物質も流されちゃった、ラッキー。

って感じです。
マッサージの効果も理論上同じです。
筋肉に対する刺激をします。
刺激そのものが化学反応(代謝)です。

調度良い刺激でないと、上手くいかないので、それを上手く反応させるのが技術です。
なかなか難しいですね。。

もっと簡潔に説明できるように頑張ります。
ありがとうございました。


リラクージュ「仁」
http://www.massage-shibuya.com
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194
リンク
最新記事
プロフィール
HN:
渋谷マッサージ鍼灸指圧院 楽 スタッフ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]